全国で増え続けている空き家
住宅が密集しているところで長期間人が住んでいない家があると、倒壊の危険が生じた時にその被害はより大きくなります。
隣の家への被害はもちろんのこと、近隣を歩く人の数も多いため、人的被害が出ることさえ考えられるからです。
また、街並みの景観を損なうことや、植物が生い茂ってしまい虫や動物が発生することにもつながります。
どの自治体においても、空き家対策特別措置法を考慮して、倒壊の危険がある家屋に関して指導を行うことが多くなっていますので、リスクが高い空き家に関しては早急に対策を講じる必要があるでしょう。
様々な問題を引き起こす空き家の実情
空き家問題は、単に景観を損ねるとか虫や動物の発生があるというだけではありません。
長期間人が住んでいない家屋には、不法侵入されるケースがあり、犯罪の温床となる場合もあります。
また、犯罪の発生は街の雰囲気や環境整備の充実度によっても変化します。
古くて見た目にも良くない空き家が多いと、治安が悪くなるという統計もあり、空き家問題は社会的にも大きな問題に発展することさえあるのです。
そして、火災のリスクを高めるということについても考えなければなりません。
火災が起こる原因の第一位は多くの自治体で放火となっています。ずっと空き家の状態が続くと犯罪者の目に留まりやすくなり、放火の対象となりかねません。
たとえずっと住んでいないとしても、自分の持ち家が放火の被害にあって、しかも周りに迷惑もしくは被害を及ぼしてしまったとなると、精神的にも相当なショックを受けることになります。
こうした犯罪に巻き込まれる可能性が高くなるのも空き家問題の一つで、いろいろなリスクを下げるためにも、できるだけ早い措置を採る必要があると言えるでしょう。
空き家問題を解決するために
このように、長期間人が住んでいない空き家は、いろいろな点で大きな問題を引き起こすことになります。
自分の持ち家がこうした問題の発生個所となることはぜひとも避けるべきことですので、しっかりとした対策を採るようにしましょう。
空き家対策としては、いくつかの選択肢があります。それぞれにメリットとデメリットがありますので、じっくりと考えて決定を下すようにしましょう。
一つ目の対策としては、解体してしまうというものです。
建物を解体して更地にしてしまえば、倒壊のリスクをなくすことができますし、草刈りをしっかりとすれば景観を損ねたり虫の被害などを防ぐことができます。
デメリットとしては更地になると固定資産税が上がってしまうという点を挙げられます。
もう一つの方法は、家の状態がそれほどひどくないのであれば、リフォーム、リノベーションをするなどしてきちんとメンテナンスをすることです。
良い状態を保っておければ、賃貸物件として利用することができますし、不動産都市の価値を維持することができます。
空き家問題を重視して、問題解決対策に取り組んでいます。
土地活用 も考慮した上でサポートいたします。
不動産買取り もしておりますので、お気軽にご相談ください。
★ 解体要望あれば、格安でのご案内可能です。